HOME
レコード輸入権問題
■企業,団体などの発表(順不同)
エイベックス、韓国で日本語詞のCDを発売
avex group
「日本販売禁止レコード」の還流防止措置の導入を求める緊急提言
(PDF。第10頁に掲載)
社団法人 日本レコード協会
レコード輸入権創設に係る公正取引委員会の考え方
「レコード輸入権」問題についての意見
全国消費者団体連絡会
■文化審議会著作権分科会報告書(案)に関する団体のコメント
「文化審議会著作権分科会報告書(案)」に関する意見募集について
「文化審議会著作権分科会報告書(案)」に関する意見募集の結果
文部科学省
「文化審議会著作権分科会報告書(案)」に関する意見
社団法人 日本書籍出版協会
文化審議会著作権分科会報告書(案)に関する意見
全国消費者団体連絡会
「文化審議会著作権分科会報告書(案)」に関する意見
日本生協連
「文化審議会著作権分科会報告書(案)」に関する意見
日本消費者連盟
「文化審議会著作権分科会報告書(案)」に対する意見書
日弁連
■関連サイト,blogなど (順不同)
海外盤CD輸入禁止に反対する
はじめによむFAQ #1
音楽配信メモ
レコード輸入権問題特集
←情報多数
海外盤CD輸入禁止に反対するBLOG
第159国会に提出されている著作権法改正を白紙に戻そう
Copy & Copyright Diary
「日本販売禁止レコードの還流防止措置」に反対します
など
benli
異例ずくめのレコード輸入権騒動
など
ぽいずん
レコード輸入権問題
The Trembling of a Leaf -「音楽障壁」粉砕編-
【特設】「音楽障壁」問題
パテログ
知ってる? 音楽CDの逆輸入防止
など
Yahoo! JAPAN レコード輸入権
■関連ニュースなど
記事はほぼ時間順に並んでいます。
なお,記事の中にはリンク切れになったものもあります。ご了承下さい。
邦楽CDに輸入権、海外製格安品の流通防げ 経産省が導入検討(2003/2/26)
海外版音楽CDの逆輸入禁止、2005年にも(2003/11/14)
レコード輸入権創設に係る公正取引委員会の考え方(2003/12/3)
輸入盤を「非合法化」する著作権法改正(2003/12/17)
輸入権創設には疑問あり(2003/12/27)
レコード輸入権 業界Vs消費者、創設めぐり綱引き(2004/1/14)
CD逆輸入 音楽業界、安値に悲鳴(2004/1/16)
逆輸入防止法制化なら「CD値下げに努力」 音楽8団体(2004/2/4)
コンテンツ産業に競争政策をきちんと位置づけよう(2004/2/4)
文化・芸術尊重する国に 音楽団体が公明党に要望 日本もCD逆輸入の防止策を(2004/2/4)
音楽CD逆輸入 対応へ著作権法改正作業大詰め 規制求める音楽業界に消費者団体が反発(2004/2/5)
音楽CD逆輸入、期限付き禁止 文化庁、著作権法改正へ(2004/2/17)
音楽CDの逆輸入防止 文化庁が著作権法改正へ(2004/2/16)
音楽CDの逆輸入、5年間禁止(2004/2/16)
文化庁、邦楽CD逆輸入禁止の改正案骨子示す(2004/2/18)
逆輸入音楽CDを規制へ 文化庁が法改正案骨子提示(2004/2/18)
邦楽CD逆輸入 禁止期間5年に 文化庁方針(2004/2/26)
著作権法改正についての論点整理(その2)(2004/3/3)
音楽CD、逆輸入禁止期間は発売後7年以内(2004/3/4)
「具体的な期間は政令で定めるが、業界団体とは5年とする方向で調整が進んでいる」(記事より)
音楽CD逆輸入を禁止=来年から、本の貸与権も−著作権法改正案内定(2004/3/4)
逆輸入CDを禁止、著作権法改正法案きょう閣議決定(2004/3/5)
著作権法改正案など閣議決定(2004/3/5)
著作権法改正についての論点整理(その2)(2004/3/7)
知財制度改革論議への疑問 東京大学教授・中山信弘さん(2004/3/9)
※関連トピック
知財国家戦略 −知的財産戦略会議,他−
知的財産高等裁判所
レコード輸入権問題
中古ゲームソフト販売訴訟
「逆輸入CD」禁止で洋楽海外盤も消える?(2004/3/23)
ヘンじゃないか輸入権(2004/4/10)
選択肢を保護しよう!!
著作権法改正でCDの輸入が規制される?
実態を知るためのシンポジウム
逆輸入CD禁止/海外向けの安い盤が対象(2004/4/30)
輸入盤規制
坂本龍一氏によるコラム
輸入洋盤CDが買えなくなる!?(2004/5/11)
連載:輸入音楽CDは買えなくなるのか?
あらゆる輸入音楽CDに規制を?――危険な著作権法改正が進行中(2004/5/12)
輸入CD規制に反対の声明 法改正の動きに音楽評論家ら(2004/5/13)
輸入音楽CD規制に「待った」――音楽関係者268名が反対表明、幅広い層への理解を求める(2004/5/13)
※関連情報
音楽メディア関係者268名による
著作権法改定による輸入CD規制に反対する声明
発表のご案内
◎日時:04年5月13日(木)14時〜15時 受付開始13時30分
◎場所:文部科学省記者クラブ(★10F)
※関連サイト
私たち音楽関係者は、著作権法改定による輸入CD規制に反対します
※参考
切り捨てられるアジア音楽ファン【音楽関係者にまで裏切られた!?】
多数の
コメント&トラックバック
あり。
連載第2回:輸入音楽CDは買えなくなるのか?
「副作用」は覚悟していた――文化庁に聞く著作権法改正の舞台裏(2004/5/13)
連載第3回:輸入音楽CDは買えなくなるのか?
「求めたのは還流阻止。CDでは他に方法がなかった」――レコ協に聞く(2004/5/17)
最終回:輸入音楽CDは買えなくなるのか?
日本のCD価格は安くなる?――法改正がもたらすエンドユーザー利益の真偽(2004/5/19)
Amazon、「輸入盤CD規制や値上げにつながる法改正に反対」(2004/5/21)
※Amazonの発表
輸入音楽CDに関するAmazon.co.jpからの重要なお知らせ
文化庁(河村文部科学大臣)、日本レコード協会(依田会長)に意見書・公開質問書を提出しました(2004/5/24)
※関連サイト
私たち音楽関係者は、著作権法改定による輸入CD規制に反対します
著作権法改正 輸入盤CDが買えない(2004/5/26)
著作権法案:輸入CD規制で修正求める 民主党(2004/5/27)
安売りCD輸入規制、洋楽の見直しに道・民主改正案(2004/5/27)
“輸入CD規制”――HMVは「反対」、タワレコは「賛成?」(2004/5/27)
※HMVの発表
お客様へのお知らせ
※タワーレコードの発表
輸入CD問題についてのお知らせ
※参考
Amazon、「輸入盤CD規制や値上げにつながる法改正に反対」(2004/5/21)
※Amazonの発表
輸入音楽CDに関するAmazon.co.jpからの重要なお知らせ
洋盤CDが消える? 著作権法改正案に批判続々(2004/5/27)
CDの逆輸入禁止、欧米からは対象外…文科相示唆(2004/5/28)
輸入CD規制問題、衆院での審議が始まる――かみ合わない質疑(2004/5/29)
輸入CDは買えなくなるのか
著作権法改正――「原案通り可決」の可能性高まる(2004/6/1)
邦楽CDの逆輸入禁止 著作権法を改正へ(2004/6/2)
改正著作権法が成立へ アジアの逆輸入CDを規制(2004/6/2)
輸入CDは買えなくなるのか(2004/6/2)
著作権法改正案、“修正”ならず――文部科学委員会で原案通り可決(2004/6/2)
■改正著作権法 成立
輸入CDは買えなくなるのか
改正著作権法、来年1月施行へ。残された手段は……(2004/6/3)
「そこで重要になるのが消費者の監視だろう。規制に反対する署名は5万7000件以上が集まり、文部科学委員会のインターネット中継は、初日だけでも通常の4倍以上のアクセスがあったそうだ。また、文部科学委員会の質疑者からは「多くのメールやFAX、手紙が寄せられており…」という発言が多く聞かれた」(記事より)
改正著作権法が衆院本会議で可決・成立(2004/6/3)
改正著作権法が成立・逆輸入CDの販売を規制(2004/6/3)
アジア販売の邦楽CD逆輸入禁止など、改正著作権法成立(2004/6/3)
改正著作権法:衆院で成立、邦楽CD逆輸入に罰則(2004/6/3)
来年から逆輸入CDを規制 改正著作権法が成立(2004/6/3)
※参考
新聞サイトの記事の検証
(貸与権)
※参考
関連blog記事
■共同声明
タワーレコードとHMVジャパン、洋楽輸入盤の販売継続に関する共同声明(2004/6/8)
「並行輸入盤は引き続き販売する」--タワーレコードとHMVが共同声明を発表(2004/6/8)
改正著作権法:タワーレコードなどが共同宣言(2004/6/8)
輸入CDは買えなくなるのか
「これまで通りの流通を守るため、最大限の努力をしていく」――タワー・HMVが共同声明(2004/6/8)
輸入CDは買えなくなるのか
万一の際には抗議も辞さない――輸入CD問題に関するタワーレコードの考え(2004/6/8)
HMVとタワーレコードが洋楽輸入盤CDに関する共同声明を発表 −洋楽輸入盤は従来通り販売する。不買運動は誤解(2004/6/8)
輸入CD規制で大手CD店が共同会見(2004/6/8)
※両者の発表
「著作権法の一部を改正する法律案」に関する共同声明
社説 法改正で音楽普及妨げるな(2004/6/8)
Amazon.co.jp が衆議院文部科学委員会委員長に提出した書簡 「著作権法改正の件」(2004/6/9)
※情報源:
The Trembling of a Leaf
音楽CD輸入規制に反対 15日、京でフォーラム(2004/6/13)
※関連リンク
緊急フォーラム:音楽を自由に選択出来る権利を!
輸入盤CDはもう買えない? 改正著作権法で緊急フォーラム(2004/6/17)
フォーラムの様子は,
blog新着記事
コーナーの「著作権関連」に掲載されているblog記事,およびこれらの記事で紹介されている記事からも知ることができます。
輸入CD規制 厳しい監視を怠るな(2004/6/18)
※情報源:
The Trembling of a Leaf
輸入CD――ファンは怒っている(2004/6/19)
記事はページ後半に掲載されています。
洋楽輸入盤のゆくえ レコード「輸入権」法が成立(2004/6/28)
CCCDは再販制度の対象として妥当か〜第4回著作物再販協議会(2004/7/12)
■著作権
文化庁、著作権分科会の公開審議を実施――今後も引き続き公開へ(2004/8/2)
■レコード輸入権
公取委が音楽用CDの流通に関する懇談会を開催(2004/9/7)
−2005年1月の還流防止措置開始に向け、対応を検討(2004/9/7)
輸入CD規制問題はいま、どうなっている?――公取委で懇談会(2004/9/7)
著作権法改正によるCD輸入制限について公取委とHMV社長らが意見交換(2004/9/7)
■著作権フォーラム
実質的に国産CDの還流を防ぐ〜輸入CD規制問題(2004/9/17)
■著作権
「私的複製は“個人利用に限定”」?――著作権法改正に寄せられる100以上の要望(2004/9/30)
■著作権
特集:私的複製はどこへいく?
対談 小寺信良×津田大介(1)――「CCCDはみんながやめたいと思っていた」(2004/10/14)
■著作権制度 タワーレコード
著作権法施行令の改正に関する意見書(パブリックコメント)提出のお知らせ
※タワーレコードの発表
著作権法施行令の改正に関する意見書(パブリックコメント)を文化庁に提出
※パブリックコメント募集
著作権法改正要望事項に対する意見募集について
提出期限 : 平成16年10月21日(木曜日)(必着)
■著作権
CD逆輸入禁止期間は4年 著作権法施行令改正(2004/10/29)
輸入CDは買えなくなるのか
逆輸入CD、輸入禁止期間は4年に決定(2004/10/29)
■著作権 文化庁の発表
著作権法施行令の改正に関するパブリックコメント(意見提出手続)の結果について(2004/11/3)
■著作権
特集:私的複製はどこへいく?
対談 小寺信良×津田大介(2)――音楽ファンとレコード会社の“思い”は、なぜすれ違うのか(2004/11/5)
■レコード輸入権
RIAJ、還流CDの識別用に表示ガイドラインを策定
−還流防止措置対象製品の説明をパッケージなどに記載(2004/12/7)
■還流防止措置
CD還流防止措置、最も多く申請しているのはソニーと東芝(2005/5/24)
■著作権法
中国へ邦楽正規CDの波 逆輸入禁止機に値下げ攻勢(2006/2/10)
■日本レコード協会
アジアでの邦楽生産拡大を目指す日本レコード協会、海賊盤対策の成果は?(2006/6/19)
邦楽の「還流CD」や海賊版対策に新たな展開
−RIAJ発表。SME、avexがアジア市場に意欲(2006/6/19)
海賊版対策は「3本柱」で――SME、対中邦楽ビジネスを語る(2006/6/19)
Copyright © 2005, 2006
CYTECHSYSTEM
. All rights reserved.