求人スクエアTOP


■求人情報
事務所名 正林国際特許商標事務所 ★受注案件増加につき急募
仕事内容 1) (機械分野)弁理士/特許技術者★未経験の方歓迎いたします
 機械・構造・メカ分野における特許明細書作成またはその補助業務
2) (光学分野)弁理士/特許技術者
 光学分野における特許明細書作成またはその補助業務
3) (化学分野)弁理士/特許技術者【急募】化学系、特にバイオ製薬関連の経験者優遇 ★未経験の方も歓迎します
 化学分野における国内・外国特許出願、中間処理、調査・鑑定、
 およびその他特許関係の業務、またはその補助業務
4) (電気・情報・通信分野)弁理士/特許技術者★未経験の方歓迎です
 電気・電子・ソフトウェア分野における特許明細書作成またはその補助
 業務
5) (AI/ビジネスモデル特許)弁理士/特許技術者★未経験の方歓迎です
 AI/ビジネスモデル特許分野の特許明細書作成またはその補助
6) 商標弁理士/実務担当者
 国内および外国商標出願他、商標業務に関する業務全般
7) 意匠弁理士/意匠技術者  
 意匠に関する業務全般
 ・国内ないしは外国の意匠の出願、中間処理等
 ・意匠調査、意匠登録出願等
 ・権利化後の有効な権利活用の相談業務
 ・鑑定、侵害相談、許諾契約、譲渡交渉、異議、紛争・訴訟対応等
8)外内案件担当弁理士/特許技術者
 主に外内の中間処理
9) 内外案件担当弁理士・特許技術者
 主に内外の中間処理
10) 特許事務
 特許事務全般(特許庁宛国内特許出願および中間手続)
 書類作成、文書編集、特許出願に関する請求書処理、専用管理ソフト
 によるデータ検索および入力、書類発送処理、期限管理、ファイリング等
11)商標事務
 商標に関する手続き事務全般
応募資格 1) (機械分野)弁理士/特許技術者★未経験の方歓迎です 
 ・メカ系の特許明細書を作成できる方
 ・メカおよび簡単な制御の特許明細書にも対応できる方、英語読解力
  のある方、特許事務所経験者であれば、なお可。
2) (光学分野)弁理士/特許技術者 
 ・光学系の特許明細書を作成できる方
3) (化学分野)弁理士/特許技術者【急募】化学系、特にバイオ製薬関連の経験者優遇 ★未経験の方も歓迎します
 ・経験者優遇します。未経験の方も歓迎です。
  特許明細書作成のご経験はなくても、バイオ分野での調査業務に
  携わったことがある方から積極的なご応募をお待ちしております。
 ・経験をお持ちの方は年齢を問いません。
 ・所内勤務(通勤)が可能な方  
4) (電気・情報・通信分野)弁理士/特許技術者★未経験の方歓迎です
 ■SE経験者
 ・システムの構成を理解し、それを特許明細書にできる方
 ・英語読解力のある方、特許事務所経験者であれば尚可。
 ■電子・情報・通信系の技術者
 ・電気関係の知識・経験を有する方。特に電気・電子回路の知識のある
  技術者の方を歓迎。
 ・さらに英語読解力のある方、特許事務所経験者であれば尚可。
 ※未経験者であれば35歳、経験者であれば40歳位までを考えています。
 ■ソフトウェア分野経験者
 ソフトウェアに関する特許明細書作成経験のある方
5) (AI/ビジネスモデル特許)弁理士/特許技術者★未経験の方歓迎です
 AI/ビジネスモデル特許分野の特許明細書作成経験者の方を歓迎します。
 文系の方も積極的に登用します。
6)商標弁理士/商標実務担当者
 ■商標弁理士
 ・実務未経験者可
 ・英語力のある方
  (内→外、外→内商標業務にも従事していただきます。)
 ■商標実務担当者
 ・実務未経験者可
 ・英文レター作成できる方
  (内→外、外→内商標業務にも従事していただきます。)
 ・ブランド保護に意欲がある方、英語堪能な方、歓迎いたします。
7)意匠弁理士/意匠技術者 
 弁理士資格のある方
 実務経験のある方
 デザイン関係の知識のある方
8) 外内案件担当弁理士/特許技術者
 実務経験を1年以上有する方
 明細書和訳業務を兼任できる方、尚可
 技術背景をお持ちの方(特に、制御、IT、機械、光学をできる方)を歓迎
 中国語の読み書きできる方を歓迎(中国語Native で日本語の読み書き
 会話ができる方、日本語Native で中国語の読み書きができる方 )
9) 内外案件担当弁理士・特許技術者
 実務経験を1年以上有する方
 技術背景をお持ちの方(特に、制御、IT、機械をできる方)を歓迎
10) 特許事務
 ・Word(レター等文書作成・編集、表の挿入等)及びExcel(簡単な計算式
  が使える程度)、Outlook(メール送受信、メール文作成)ができること
 ・業務上、英語使っている方尚可
 ・TOEIC700点以上ある方
 ・事務職経験のある方
 ・特許事務経験のある方優遇
11)商標事務
 ・特許事務所または企業で、商標手続き等取扱いのご経験をお持ちの方
 ・英語力ある方尚可
勤務場所 事務所所在地
東京オフィス: 東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー
上野オフィス: 東京都台東区上野7-2-10 上野駅第一生命ビルディング
関西本部: 大阪府大阪市中央区平野町3-6-1 
          あいおいニッセイ同和損保 御堂筋ビル   
※大阪オフィスは独自に採用を行っております。 
勤務時間 1)〜9) フレックスタイム制 コアタイム11:00〜15:00 (うち休憩 1時間)
10)〜11) 9:30〜17:30 (うち休憩1時間)
休日・休暇 休日: 土・日曜 (完全週休2日制)、祝日
※土曜はフレキシブルタイム(出社が条件ではない勤務可能日)を設定しています。
休暇: 年次有給、夏季、年末年始、慶弔、弁理士試験
給与 経験・能力を考慮の上、優遇いたします
待遇・福利厚生 労保・社保完備、交通費支給、定期健康診断、福利厚生施設の利用可
応募方法 次の応募書類を下記応募連絡先へ郵便又はメールでご送付ください。
■応募書類:
 履歴書(写真貼付)および職務経歴書
 ※応募書類は返却いたしませんので何卒ご了承くださいますようお願い
   いたします。 
■選考方法:
 書類選考→ 面接および試験 →最終面接   
応募連絡先 〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー
正林国際特許商標事務所 人事グループ
TEL 03-6895-4500  FAX 03-6895-4511
E-mail : saiyou@sho-pat.com

■事務所情報
事業内容 ・内外国特許(含むビジネスモデル特許)、実用新案、商標、意匠など
 の出願・中間処理、審判、審決取消訴訟、鑑定、侵害訴訟、出願戦略
 などのコンサルティング
・技術調査(公知技術、研究資料)
・ライセンス契約
・商標調査
創業 1998年
従業員数 230名 (登録弁理士 約60名)
ホームページ http://www.sho-pat.com
コメント 当事務所は、知的財産権に関する専門家集団として、幅広い業務に従事し、権利の保護・活用を中心とした「質の高いサービス」をお客様の視点から、また、企業戦略の一環ともなり得る経営戦略的立場からのサービスを提供することを目指します。


Copyright © 2024 CYTECHSYSTEM. All rights reserved.